お知らせ

「位置情報連動型近隣MAP」設置のお知らせ

2025年01月24日

日本橋、八重洲、京橋地域の地図案内の位置情報サービス「Google map」と連動するアプリが使用できるMAPサイトにアクセス出来るQRコードを日本橋三丁目西町会・商店会所有の街路灯26本(裏地図参照)の行燈部分 に「Tokyo YNK MAP」のQRコードを貼り付けました。

このQRコードを自分のスマホをかざすと 「ブラウザを開く」 と出ますので、そこをタッチしますと画面が変わり、「現在地を表示する」「現在地を表示ない」と出ますので、先に進むには「現在地を表示する」をタッチしますと、ゲーム的なイラスト地図が表示され、自分の現在位置がどこか見ることが出来、歩くと位置がそれに合わせて動きます。
近辺のグルメ、カフェ、バー、アート、物販店舗、商業施設、歴史文化、アート、体験、お役立ち情報の区分でボタンが有り、そのボタンをタッチすると、そのジャンルのお店等が表示されます。
そのお店等をタッチしますと、そのお店までの経路や紹介などが判ります。

このアプリは東京都観光財団の助成採択を受けて、Stroly社による位置情報サービスGoogle Mapと連動する特許技術により、ユーザーはMAP上に表示されるピンをクリックすることで、現在地付近のYNK(八重洲・日本橋・京橋)エリアのコンテンツを直ぐに知ることが出来ます。

*地図の範囲は日本橋のたもと~京橋の高速の手前までです。